書誌事項

石川啄木歌集外短歌評釈

望月善次著

(信山社学術文庫, 117)

信山社, 2003.5

愛蔵版

  • 1 1901(明治34)年-1908(明治41)年6月

タイトル読み

イシカワ タクボク カシュウガイ タンカ ヒョウシャク

大学図書館所蔵 件 / 12

この図書・雑誌をさがす

注記

カバーには「信山社学術文庫 118」の記述あり

内容説明・目次

内容説明

本書は、石川啄木の歌集『一握の砂』『悲しき玩具』に収められなかった短歌のうち、啄木の短歌作品が残っている最初である一九〇一(明治三十四)年から一九〇八(明治四十一)年六月までを抄出の対象としている。

目次

  • 明治三十四(一九〇一)年(爾伎多麻(9・21)十六首(三十);岩手日報(12・3)二首(六) ほか)
  • 明治三十五(一九〇二)年(金田一花明(京助)宛書簡(1・1)一首(四);岩手日報(1・1)二首(八) ほか)
  • 明治三十六(一九〇三)年(細越毅夫宛書簡(1・1)一首;『明星』(7・1)四首 ほか)
  • 明治三十七(一九〇四)年(日記『甲辰詩程(啄木庵日誌)』(1・1)二首;日記『甲辰詩程(啄木庵日誌)』(1・3)八首 ほか)
  • 明治三十八(一九〇五)年(『明星』(7・1)十首;小天地(9・5)十七首(十八) ほか)
  • 明治三十九(一九〇六)年(日記『渋民日記』(3・13)一首)
  • 明治四十(一九〇七)年(日記『明治四十丁末歳日誌』(5・11)七首(九);紅苜蓿(七月)十三首(十八) ほか)
  • 明治四十一(一九〇八)年(釧路新聞(1・29)五首(片山静子);釧路新聞(1・29)八首(影山清子/太田水空) ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA63436809
  • ISBN
    • 4860750519
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    盛岡
  • ページ数/冊数
    350p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ