取調べの心理学 : 事実聴取のための捜査面接法

Bibliographic Information

取調べの心理学 : 事実聴取のための捜査面接法

R.ミルン, R.ブル著 ; 原聰編訳

(法と心理学会叢書)

北大路書房, 2003.8

Other Title

Investigative interviewing : psychology and practice

Title Transcription

トリシラベ ノ シンリガク : ジジツ チョウシュ ノ タメ ノ ソウサ メンセツホウ

Available at  / 171 libraries

Note

原著(John Wiley & Sons, 1999)の翻訳

引用文献: p244-268

Description and Table of Contents

Description

本書の目的は、捜査面接に関する心理学の手軽でかつ実際的な指針を、該当する専門家に提供することである。本書の特徴は捜査面接に関係している基礎的理論と研究にある。そのために、証人や被疑者(社会的弱者を含む)に対する面接法の最も効果的な方法について、心理学者が何を知っているかについて概観している。

Table of Contents

  • 第1章 導入—捜査面接の重要性
  • 第2章 人々はどのように想起するのか
  • 第3章 認知面接
  • 第4章 会話の管理
  • 第5章 警察の面接で何が起きているのか
  • 第6章 虚偽の証言
  • 第7章 面接に困難のある人々への面接
  • 第8章 子どもの面接
  • 第9章 訓練
  • 第10章 結論と将来の発展に向けて

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA63471672
  • ISBN
    • 9784762823268
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    京都
  • Pages/Volumes
    vi, 277p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top