理屈でわかる英語13文型 : 単語の並べ方には理屈がある
著者
書誌事項
理屈でわかる英語13文型 : 単語の並べ方には理屈がある
ベレ出版, 2003.8
- タイトル別名
-
なぜそうなるのかにきちんと答えた本
- タイトル読み
-
リクツ デ ワカル エイゴ 13 ブンケイ : タンゴ ノ ナラベカタ ニワ リクツ ガ アル
大学図書館所蔵 件 / 全11件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
今までの学校英語で学んできた英語の5文型ではわからなかったり、どうもわりきれなかったところが西村式13文型で考えると、きちんと理解できるようになる。本書は、英語のマインドを日本人にわかるように、理屈できちんと説明したものである。なぜ動詞によって文型を定義したほうがいいのか、また動詞とともに副詞・前置詞の理解が必要なのかがすっきりわかる。
目次
- 第1章 「文型」を学ぶ前に知っておきたい基礎知識(文章の中で一番言いたいことは何か;「何が言いたいのか」は「5文型」に相当する ほか)
- 第2章 「西村式」ではまず「10の文型」に分類する(第1の文型=「主語+動詞+副詞」の文型;第2の文型=「主語+動詞+前置詞+名詞」の文型 ほか)
- 第3章 動詞と副詞・前置詞の結びつきを「3つの文型」に分類する(第11の文型=「主語+自動詞+方向を表す副詞」;(1)「S+V+副詞(方向を表す副詞)」いる動詞の法則 ほか)
- 第4章 「5大副詞」のマインドを理解する(upの世界;downの世界 ほか)
- 第5章 「13の文型」のマインドがわかれば単語の並べ方をマスターできる(「何が言いたいのか」を最優先させる;第2ブロックには「to+V」の形を配列する ほか)
「BOOKデータベース」 より