海底遺跡はまぼろしの大陸か?

Bibliographic Information

海底遺跡はまぼろしの大陸か?

南山宏著

(オーパーツ : こんなものがなぜ存在する, 4)

岩崎書店, 2003.7

Title Transcription

カイテイ イセキ ワ マボロシ ノ タイリク カ

Available at  / 6 libraries

Description and Table of Contents

Description

大西洋に沈んだと伝えられるアトランティス文明。そして、太平洋にはムーの文明が消えたという。約一万二〇〇〇年前、氷河期の終わりとともに世界の海は大きく上昇した。いま世界各地の海底から次つぎと見つかっているものが、超古代の人たちの遺産だとしたら…。海の底にねむっていた、記録されていない文明の遺跡。これは、オーパーツだ。

Table of Contents

  • アゾレスの海にぬむる巨石建造物
  • ビミニ海底道路と失われた石の都
  • なぞのピラミッド水晶球
  • リング状巨石文化、ストーンヘンジ
  • ムー伝説と真実のハバイキ伝説
  • 与那国島沖海底神殿遺跡
  • 海上都市遺跡ナンマドール
  • 有史前陸橋島文明の遺産モアイ
  • 最新発見・伝説のアダムの橋
  • なにもかも不明のセメント円柱

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA63766880
  • ISBN
    • 4265026648
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    133p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Parent Bibliography ID
Page Top