住民派女性議員の挑戦“16"年 : 産廃と残土と町おこし

著者

    • 三宅, 節子 (1925〜) ミヤケ, セツコ

書誌事項

住民派女性議員の挑戦“16"年 : 産廃と残土と町おこし

三宅節子著

論創社, 2003.9

タイトル読み

ジュウミンハ ジョセイ ギイン ノ チョウセン 16ネン : サンパイ ト ザンド ト マチオコシ

大学図書館所蔵 件 / 19

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

風通しのよい町づくりを。地元初の女性議員となり、16年間の議員生活に終止符を打った著者が、町の政治の実態を語る。金がとびかい、女性が差別され、ヨソ者といわれるなか住民に訴え続けた活動が、着実に実を結んでいく。「あきらめたら終わり。大切なことは続けること」—全国のひとびとに贈るメッセージがここにある。

目次

  • 第1章 神奈川県の僻地に住む
  • 第2章 議席を得るための立候補を決心
  • 第3章 初めての選挙戦
  • 第4章 二回目の選挙で議員に
  • 第5章 産業廃棄物処分場問題と闘う
  • 第6章 残土処分場問題について
  • 第7章 八四年・議決された自衛隊法改正
  • 第8章 ふるさと芸術村
  • 第9章 立ち上がる女たち

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ