学力崩壊 : 「ゆとり教育」が子どもをダメにした

書誌事項

学力崩壊 : 「ゆとり教育」が子どもをダメにした

和田秀樹著

(PHP文庫)

PHP研究所, 2003.3

タイトル別名

学力崩壊 : ゆとり教育が子どもをダメにした

タイトル読み

ガクリョク ホウカイ : ユトリ キョウイク ガ コドモ オ ダメ ニ シタ

大学図書館所蔵 件 / 23

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

東大生の学力低下が問題視され、多くの一流私大生が二次方程式を解けないというデータが公開される中、声高に叫ばれるようになった学力低下問題。今後予想される、少子化の加速で入試のハードルが下がれば、さらに学生は勉強しなくなる。早急な教育再建をなくして、日本の将来はないのだ!「ゆとり教育」など日本が抱える教育問題の核心に鋭く迫り、学力低下論争の火付け役となった話題の書。

目次

  • 序章 学歴社会追放のツケ(ポスト学歴社会の選択)
  • 第1章 かくて東大は地に堕ちる(東大医学部面接入試は愚の骨頂;「東大卒=悪玉」説を排す;学力低下で国が滅びる)
  • 第2章 「教育改革」の幻想(何のための制度改革なのか;受験勉強のすすめ;階層分化が日本を弱体化させる)
  • 第3章 子どもたちを見誤るな(間違いだらけの教育論議;少子化社会は恐くない;アメリカ型子育ての病理)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA64049273
  • ISBN
    • 4569579108
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    204p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ