Bibliographic Information

池波正太郎のそうざい料理帖

池波正太郎著 ; 矢吹申彦料理相伴 ; 平凡社編

(深夜倶楽部)

平凡社, 2003.7-

  • [巻1]
  • 巻2

Title Transcription

イケナミ ショウタロウ ノ ソウザイ リョウリチョウ

Available at  / 30 libraries

Description and Table of Contents

Volume

[巻1] ISBN 9784582831641

Description

池波正太郎の酒と食の道楽は、小学校時代にまでさかのぼる。本書はその道楽作法を、まず師のエッセイに学びとり、つぎに包丁さばきを盗み(矢吹申彦画伯が再現)、さらにその江戸・東京の味を自ら相伴しようという、まことに天晴れな虎の巻。酒家の手なぐさみに四季折々の味が愉しめ、即席食通、にわか料理自慢になれる、本邦初の酒食料理帖。

Table of Contents

  • 1章 春のそうざい(白魚の椀盛り(夕・酒肴);蛤の湯豆腐(夕・酒肴) ほか)
  • 2章 夏のそうざい(初鰹二種—鰹の刺身・生鰹節の甘酢和え(夕・酒肴);焼太打ち冷やむぎ(夜食) ほか)
  • 3章 秋のそうざい(秋鯖のレモン〆(酒肴);豚肉のうどんすき(夕) ほか)
  • 4章 冬のそうざい(浅蜊と白菜の小鍋だて(夕・酒肴);鮪のヅケ焼き(朝・夜食) ほか)
Volume

巻2 ISBN 9784582832457

Description

晩酌料理人のすすめ。昭和の味がする献立。レシピと作り方イラスト付き。

Table of Contents

  • 食べる—はじめに
  • 第1部 明治・大正・昭和の味(江戸前の酒肴二品—葱と鶏皮の吸物、合鴨と葱の炒りつけ;鰻の食い方—蒲焼、鰻ざく ほか)
  • 第2部 むかしのホテルの味、レストランの味(トロワグロの料理—兎のソテー;プチホテルの朝食—ジャムとフランスパン ほか)
  • 第3部 食通がうなる味(鮨と天ぷら談義—名人秘伝の料理法;味自慢談義—イカブツ、サンドイッチ=男の料理法 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA64055389
  • ISBN
    • 4582831648
    • 4582832458
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top