小学校理科の学力 : 科学的な見方・考え方を育てる到達目標&教材

書誌事項

小学校理科の学力 : 科学的な見方・考え方を育てる到達目標&教材

江川多喜雄著

子どもの未来社, 2003.5

タイトル読み

ショウガッコウ リカ ノ ガクリョク : カガクテキナ ミカタ ・ カンガエカタ ヲ ソダテル トウタツ モクヒョウ & キョウザイ

大学図書館所蔵 件 / 34

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

小学校段階で教えるべき理科の内容を体系的・系統的に整理。理科教育の3つの目標、小学校での75の到達目標を明確に提示。学習内容・教材をわかりやすく解説。教える手順・授業づくりの方法が具体的にわかる。

目次

  • 第1章 理科で何を教えるか
  • 第2章 各学年の学習内容
  • 第3章 各領域の到達目標・具体的内容と教材
  • 第4章 「自然が見える」理科の学力
  • 第5章 授業と評価
  • 第6章 低学年における科学教育

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA6412926X
  • ISBN
    • 4901330365
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    151p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ