たったひとりのクレオール : 聴覚障害児教育における言語論と障害認識
Author(s)
Bibliographic Information
たったひとりのクレオール : 聴覚障害児教育における言語論と障害認識
ポット出版, 2003.10
- Title Transcription
-
タッタ ヒトリ ノ クレオール : チョウカク ショウガイジ キョウイク ニオケル ゲンゴロン ト ショウガイ ニンシキ
Available at 92 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
文献表: p478-[482]
Description and Table of Contents
Description
聴覚障害児教育の主流であり続けた「聴覚口話法」がもたらしたものは何だったのか。聞こえない子どもたちの言語力、学力、アイデンティティを根底から問い直し、新たなる学力論、障害認識論、リテラシー論。
Table of Contents
- 序章 たったひとりのクレオール—はじまりの問い
- 第1章 インテグレーション再考(インテグレーションの現状と課題;難聴児の自己形成方略—インテグレーションの「成功例」とは何だったのか ほか)
- 第2章 学習論(聞こえない子どもたちは何のために勉強するのか;聴覚障害児の学習とことば ほか)
- 第3章 障害認識論(障害「受容」から障害「認識」へ;聴覚障害児教育における障害認識とアイデンティティ ほか)
- 第4章 リテラシー論(リテラシー問題を議論する際の前提条件;聴覚障害児教育における言語観と学力問題)
- 終章 障害認識論とヒルバーグ的立場—どうして私たちはそんなことをしたのでしょう
by "BOOK database"