脱コンピテンシーのリーダーシップ : 成果志向で組織を動かす
Author(s)
Bibliographic Information
脱コンピテンシーのリーダーシップ : 成果志向で組織を動かす
ダイヤモンド社, 2003.10
- Other Title
-
Results-based leadership
脱コンピテンシーのリーダーシップ : 成果志向で組織を動かす
- Title Transcription
-
ダツコンピテンシー ノ リーダーシップ : セイカ シコウ デ ソシキ オ ウゴカス
Available at / 46 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
336.3||U62120000648
-
Research Institute for Economics & Business Administration (RIEB) Library , Kobe University図書
336.3-193080000073356
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
リーダーに対する私たちのメッセージは次の簡単な公式で表すことができる。効果的なリーダーシップ=特性×成果この等式は何を表しているのだろうか。リーダーは等式の両側で卓越性を発揮するために努力しなければならない。すなわちリーダーシップ特性も発揮し、成果も達成しなければならないのだ。リーダーや企業のなかには特性か成果のどちらか一方に偏っている場合があるが、そうすると全体としてのリーダーシップの有効性は低くなってしまう。特性、成果は共に重要だ。この二つの要素はリーダーシップのDNAであり、両者があいまってリーダーシップ向上への道をつくり出すのである。リーダーシップ論の新機軸。
Table of Contents
- 第1章 リーダーシップ特性を成果に結びつける
- 第2章 望ましい成果とは何か
- 第3章 社員の成果:人的資本への投資
- 第4章 組織の成果:ケイパビリティの創造
- 第5章 顧客の成果:確固とした資産を築く
- 第6章 投資家の成果:株主価値を構築する
- 第7章 成果重視のリーダーになる
- 第8章 リーダーはリーダーをつくる
by "BOOK database"