書誌事項

新ブロードバンド教科書

金田哲也, 今瀬真監修

(IDG情報通信シリーズ)

IDGジャパン, 2003.10

タイトル別名

The latest broadband textbook

タイトル読み

シン ブロードバンド キョウカショ

大学図書館所蔵 件 / 38

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 上p374-377. 下p342-346

内容説明・目次

巻冊次

上 ISBN 9784872804881

内容説明

ブロードバンド時代に求められるネットワークからアプリケーションに至るまでの先端的で広範囲なテーマを、体系的にわかりやすく説明。

目次

  • 第1章 Q&Aで学ぶブロードバンド・ネットワークの基礎—ADSL/FTTHからブロードバンド放送まで
  • 第2章 ブロードバンド時代を支える通信プロトコルとレイヤ(階層)の基礎—OSI参照モデルからTCP/IPまで
  • 第3章 ADSLからCATV、FTTHまで多彩なブロードバンド・アクセス技術
  • 第4章 有線LANと無線LANの融合による新企業ネットワークの実現
  • 第5章 P2P(ピア・ツー・ピア)のミドルウェアとそのアプリケーション
  • 第6章 IP電話/テレビ会議とVoIP(H.323/SIP)の基礎—IP‐PBXやIPセントレックスの活用まで
  • 第7章 ブロードバンド時代のマルチメディア情報圧縮技術の基礎
  • 第8章 ディジタル著作権管理(DRM)と電子透かし技術
  • 第9章 CDN(コンテンツ配信/配送ネットワーク)の基礎と応用サービス
  • 第10章 ブロードバンド・ポータルへの進化と新しいビジネス展開
巻冊次

下 ISBN 9784872804898

内容説明

将来のブロードバンド時代を見通して、セキュリティや公衆無線LANサービスをはじめ、Webサービス、e‐コマースなどのアプリケーション、ホーム・ネットワークや企業ネットワークなどのネットワーク技術についても、その本質をわかりやすく紹介。

目次

  • 第1章 Q&Aで学ぶブロードバンド・ネットワークの応用—ブロードバンド端末からeコマースまで
  • 第2章 イントラ/エクストラネットを実現するL2‐VPN/L3‐VPNとサービス
  • 第3章 ブロードバンド時代のネットワーク・セキュリティの基礎
  • 第4章 市場を拡大するe‐コマースと電子マネーの仕組み
  • 第5章 ビジネス形態を変えるWebサービス
  • 第6章 ブロードバンド化する公衆無線LANサービスとその仕組み
  • 第7章 ホーム・ネットワークで活躍するブロードバンド・ルータ
  • 第8章 FTTHを実現するこれからのインターネット・マンション
  • 第9章 新ネットワーク時代のブロードバンド端末とユビキタス環境
  • 第10章 高速ルータ/MPLS/光による新バックボーン・ネットワーク

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA64330439
  • ISBN
    • 4872804880
    • 4872804899
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    2冊
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ