格闘するコーチング : 口先だけの団塊ジュニアが戦力になった!

書誌事項

格闘するコーチング : 口先だけの団塊ジュニアが戦力になった!

日向薫著

かんき出版, 2003.7

タイトル読み

カクトウ スル コーチング : クチサキ ダケ ノ ダンカイ ジュニア ガ センリョク ニ ナッタ

大学図書館所蔵 件 / 5

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書は「思い込み」を「まともな捉え方」に変化させるカウンセリングの一理論=「論理療法」を中心としながら、他のカウンセリング理論や「リーダーシップ理論」「モチベーション理論」なども総動員し、理解不能・共感不可能な「異文化君」たちをタイプ別に攻略していく。

目次

  • 理論編—コーチング&カウンセリングの極意とは?(コーチングが通用しない!—マニュアルどおりにならないビジネス・コーチング;問われるカウンセリング・マインド—適性がないと自分がおかしくなる危険も!;ビジネス・コーチング流行の正体は?—魔法のノウハウ(?)をタネ明かしすると…;理解や共感を求めるから失敗する—プロのコーチをも空振りさせる勘違いとは? ほか)
  • 実践編—タイプ別「異文化君」とチーフのバトル(予算がないといい仕事できないっすよ—お膳立てしてあげないと何もできない;勉強大好き選良意識プンプン—MBA的評論家;ネット小僧—メールだけで報告する;擬似ナルコレプシー—隠れてサボる、ボイコットする ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ