賦山何連歌 : 慶長十九年五月六日
Author(s)
Bibliographic Information
賦山何連歌 : 慶長十九年五月六日
[製作者不明], 慶長19 [1614]
Manuscript Text
- Title Transcription
-
フ ヤマナニ レンガ : ケイチョウ ジュウクネン ゴガツ ムイカ
Available at / 1 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
稀覯本につき記述対象資料毎に書誌作成
北野神社文書
作者, 句数: 勝重1, 重宗1, 重政1, 禅意9, 法印禅昌11, 禅智8, 兼与11, 兼涼10, 宗喝7, 立佐7, 方広7, 宗俊7, 舜性6, 久世6, 易勝7, 執筆(松千代)1, 句型修訂あり
発句: なひく世をみする早苗の茂り哉, 脇句: 露しつかなる五月雨のあと
長帳綴
鳥の子
各懐紙表裏に記
端作書込: 小笠原右近太夫殿へ玉方より遣 宿
初折紙背書込: 「元和九年卯月廿二日 高台作右衛門長[意]夢想 あつらへ」「江戸ニ棚[店]在之由越前や重兵衛[玄以]へ遣 二条宝町丸屋長兵衛取次」「大津下村宗右衛門へ」
名残折紙背書込: 「表具や為兵衛取次 西坊より申来 願主牢人衆ノ由 西国へ下ルと被申候 名字一正と申候」「正保四年五月ニ さいこく[西国]ぶんご[豊後]からつ[唐津]と云所 寺沢兵庫殿ヘ遣ス 法より遣ス 同宇治上林平加ヘ徳より遣ス 同六条野中けいせいや喜多川八左衛門ヘ遣候 法より遣ス」「寛十一七夏 越前衆 武権左取次 川鐙角平」「江戸酒井民部殿」「寛永四年五月 出雲山城様」「寛四六廿六 日向有馬蔵人殿」「さハ[[沢]山 寛元五 宇津木治部」「寛永二五月 本多甲斐殿 橘はさかへん[七の]色香哉(見せ消ちによる修正あり) 松竹の世にかやあふは花の宿」「板[板倉]伊賀殿」「江戸 長谷式部殿」
紙片(25.5×22.2cm)の挟み込みあり
収載: 『筑波大学附属図書館蔵北野社関係連歌懐紙目録』p35
保存状態: 虫損あり (裏打ち補修あり)