県宝守矢文書を読む : 中世の史実と歴史が見える
Author(s)
Bibliographic Information
県宝守矢文書を読む : 中世の史実と歴史が見える
ほおずき書籍 , 星雲社 (発売), 2003.9-2006.3
- [1]
- 2
- Other Title
-
守矢文書を読む : 県宝 : 中世の史実と歴史が見える
- Title Transcription
-
ケンポウ モリヤ モンジョ オ ヨム : チュウセイ ノ シジツ ト レキシ ガ ミエル
Available at / 21 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
付: [1]: 御頭勤仕郷村分布図 (1枚). 2: 年表 (1枚)
原文解読のための参考文書: 2巻末
Description and Table of Contents
- Volume
-
[1] ISBN 9784434035524
Description
諏訪上社の筆頭神官である神長(神長官)を古来一貫して勤めた守矢家の古文書は、信濃・諏訪の歴史をたどるに第一級の史料である。読み下し文と照らし合わせて守矢文書の原文を深く読んでいく。古文書写真満載。読みものとしても面白い。
Table of Contents
- 第1編 守矢文書と諏訪大明神・洩矢神
- 第2編 諏訪大明神と御左口神
- 第3編 神領・神宝
- 第4編 信濃国中が奉仕した御頭の祭礼
- 第5編 信濃国中が奉仕した造影と御柱
- 第6編 物忌令
- 第7編 大祝・神長・祈祷・檀那
- 第8編 満実・小太郎・彦九郎・菅平
- 第9編 屋形号の大将諏訪頼重
- 第10編 正二位を目指した神長守矢頼真
- 第11編 諏訪頼忠と守矢信真(信実)
- Volume
-
2 ISBN 9784434075469
Description
信濃・諏訪の歴史をたどるに第一級の史料、県宝「守矢文書」。古文書の原文を読むことで知る史実と味わい。
Table of Contents
- 有員頓死
- 系図紛失
- 大祝職位最古の記録
- 諏訪頼継七歳から動く
- 直頼の活躍
- 頼継に戻った頼継
- 頼継から頼継へ
- 満実が見た御頭の祭礼
- 莫大な御頭費用
- なぜ信濃国中が御頭に奉仕したのか
- 惣領信満と大祝頼満
- 大謀殺事件
- 文明十六年の授法争論
- 文明十六年の大祝職位記録
- 高速の頼継
by "BOOK database"