書誌事項

国際理解 : 平和と非暴力の文化をつくる

柏村みね子編

(英語の授業づくりアイデアブック, 10)

三友社出版, 2003.8

タイトル読み

コクサイ リカイ : ヘイワ ト ヒボウリョク ノ ブンカ オ ツクル

大学図書館所蔵 件 / 40

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 阿原成光

内容説明・目次

目次

  • 第1部 平和と非暴力の風土をつくる(教室から平和の種を飛ばそう—“I Can Tree”で始める小さなaction;クラスの中に平和の文化を!—安心で自由で信頼がいっぱいの教室に! ほか)
  • 第2部 Peace!Peace!Peace!私の教室から世界へ(自己肯定感(Self‐esteem)を高める—足元の平和をつくる英語の授業;ほめ言葉を使ってI am〜,You are〜.を導入—非暴力トレーニングの応用として ほか)
  • 第3部 さあ、ネットワーク!NGO・ミュージアムにつながる(ジョン・レノン・ミュージアム;東京大空襲・戦災資料センター ほか)
  • 第4部 「笑顔がいっぱい平和のお祭り英語楽習」のために(I AM A MAN;Friends ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA64599004
  • ISBN
    • 4883226492
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    158p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ