Bibliographic Information

透明水彩画の技法

斎藤泰三著

彩流社, 2003.10

Title Transcription

トウメイ スイサイガ ノ ギホウ

Description and Table of Contents

Description

本書は、水彩画の中でももっとも伝統的で、古くから親しまれている透明水彩画の技法を研究してみようということにある。透明水彩画を初めて学ぼうとする人からある程度進んだ段階の人まで、広く対象にしている。絵具や筆の選び方から、色彩の原理、透明水彩画特有の塗り方など、即席的で安易な技法ではなく、そうかと言って感覚的で難しい説明を避けて、できるだけ判り易く原則や理論にまで掘り下げて、説明しようと試みた。

Table of Contents

  • 第1章 日本における水彩画
  • 第2章 用具と材料
  • 第3章 風景写生
  • 第4章 色彩と調色
  • 第5章 透明水彩画の塗り方の基本
  • 第6章 個々の事物の描き方
  • 第7章 静物画
  • 第8章 人物画
  • 第9章 描き終ったら

by "BOOK database"

Details
  • NCID
    BA64606584
  • ISBN
    • 4882028352
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    190p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top