航跡 : 北海道漁業公社労働組合の28年

書誌事項

航跡 : 北海道漁業公社労働組合の28年

渡辺勉著

同時代社, 2003.11

タイトル読み

コウセキ : ホッカイドウ ギョギョウ コウシャ ロウドウ クミアイ ノ 28ネン

大学図書館所蔵 件 / 14

この図書・雑誌をさがす

注記

参考・参照資料一覧: p191-192

内容説明・目次

内容説明

「協同組合主義」を掲げ、北海道漁民の期待を背負って船出した北海道漁業公社は、35年後の1988年、自己破産で幕を閉じた。それは、親会社・大洋漁業の周到な組合潰しによってもたらされたものであった。「航跡」は北海道漁業公社の誕生から、消滅に至る過程を労働組合の闘いを通して描いた記録である。

目次

  • 第1章 北海道漁業公社設立に至る経緯
  • 第2章 北海道漁業公社労組の誕生
  • 第3章 賃金と海上労働条件
  • 第4章 200海里経済水域法下の闘い
  • 第5章 周到に準備された自己破産への道
  • 第6章 三十五年の歴史の終焉—自己破産下の闘い
  • 補論 南部支部と全国一般
  • 道公社労働組合本部役員名簿一覧
  • 参考・参照資料一覧

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA64623732
  • ISBN
    • 4886835139
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    192p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ