市町村合併これだけの疑問 : このままで地方自治は守れるのか

書誌事項

市町村合併これだけの疑問 : このままで地方自治は守れるのか

池上洋通著

自治体研究社, 2003.2

第4版

タイトル読み

シチョウソン ガッペイ コレダケ ノ ギモン : コノママ デ チホウ ジチ ワ マモレル ノカ

大学図書館所蔵 件 / 5

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p151

内容説明・目次

内容説明

「3200をこえる市町村数を1000にする」という目標をかかげて、強引に進められる政府の市町村合併政策。憲法、地方自治法、地方交付税法の原則を分かりやすく示しながら、合併政策のゆがみをえぐり、「市町村合併特例法」の廃止を直言する。

目次

  • 第1章 市町村の大きさは、どのようにして決めるか
  • 第2章 自治体の目的や役割から市町村の規模を考える
  • 第3章 「市町村合併は必要だ」という意見について考える
  • 第4章 「市町村合併の効果」について考える
  • 第5章 合併推進に地方交付税制度を利用することは許されない
  • 第6章 合併市町村への財政支援は、自治体をダメにする可能性がある
  • 終章 「市町村合併特例法」を廃止し、地域産業の発展を土台とする地方自治の発展へ政策を転換する

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA64680601
  • ISBN
    • 4880373419
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    181p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ