澄心庵茶道具の取り合わせ

書誌事項

澄心庵茶道具の取り合わせ

杉浦澄子著

淡交社, 2003.12

タイトル読み

チョウシンアン チャドウグ ノ トリアワセ

大学図書館所蔵 件 / 10

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

客にとっても亭主にとっても、茶の湯の楽しみはやはり茶道具の取り合わせ。老いてこそますます深みをくわえる茶境にたって、茶道具の時代と格、色どり、そして季節とテーマなど、亭主七分の楽しみを語ります。

目次

  • 茶道具の取り合わせ(初釜;利休忌;雛の茶会;花見の茶会;藤の茶会;五月雨の茶会;織部によせて;七夕の茶会;月見の茶会;松花堂と遠州;亡き人を偲ぶ茶会)
  • コラム・大内塗の懐石道具
  • 名残りの茶事によせて
  • 以心伝心—口切の茶会によせて
  • もてなしの工夫
  • 新しい道具の魅力

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA64758811
  • ISBN
    • 4473031187
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    127p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ