和蘭語法解

著者

書誌事項

和蘭語法解

普山藤林譯述 ; 長友義雅樂, 仲環環中校正

河内屋喜兵衛 , 天王寺屋市郎兵衛 , 須原屋伊八, 文化12 [1815]

  • 巻之上
  • 巻之中
  • 巻之下

タイトル別名

醫門須知和蘭語法解

タイトル読み

オランダ ゴホウカイ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

和古書(明治より前に刊行された図書)につき記述対象資料毎に書誌作成

刊本

3巻3冊 (1帙入)

刷り題簽の書名: 醫門須知和蘭語法解 (「醫門須知」部分は小字二行書き)

巻之中の校正者: 仲環環中

刊記に「瑶川堂藏板」とあり

全[146]丁 (巻之上: 5, 3, 3, 37丁, 巻之中: 62丁, 巻之下: 36丁)

巻之下の後表紙見返しに刊記あり

四周単辺10行 内匡廓: 17.7×12.6cm 単魚尾

墨書と朱墨の書き入れあり

印記: 「自反」

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA64832018
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpndut
  • 出版地
    大坂,亰都,江戸
  • ページ数/冊数
    3冊
  • 大きさ
    22.6×15.9cm
ページトップへ