日本・神話と歌の国家

書誌事項

日本・神話と歌の国家

工藤隆著

勉誠出版, 2003.12

タイトル別名

日本・神話と歌の国家

日本神話と歌の国家

タイトル読み

ニッポン シンワ ト ウタ ノ コッカ

大学図書館所蔵 件 / 71

この図書・雑誌をさがす

注記

引用・参照の著書・論文・人名索引: 巻末pi-vii

内容説明・目次

内容説明

少数民族文化と『古事記』を通して敗戦後の日本人が抱えた「心的空洞」に迫る。

目次

  • 神話と歌の国家
  • 稲作文化と大嘗祭
  • 少数民族語としての“日本語”—“国家”と少数民族的文化の共存
  • 歌詞の定型とメロディーの定型
  • 理念の歌垣と現場の歌垣
  • 歌垣と歌謡—神と人の交歓
  • ペー族の恋歌
  • 日本古代文学研究の危機とはなにか—『声の古代‐古層の歌の現場から』を編纂して
  • 専門領域に立脚しつつ領域を超える—アジア民族文化学会代表就任挨拶に代えて
  • 古代文学から見た「神の国」—神話と国家の矛盾構造を生きる日本
  • 迫られる古代日本像の再構築—アジア民族文化学会発足に寄せて
  • 国家に生きるムラの神話—保革の壁越える新学会誕生
  • 多様性の神話から単一性の神話へ—愛国主義の源泉を遡る
  • “根弱草”の愛国主義—W杯サッカー・茶髪と日の丸にみる一つの希望
  • 共同性と個人性の分裂—近代社会とタバコ

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ