歴史のなかの文学・芸術 : 参加の文化としてのファシズムを考える
著者
書誌事項
歴史のなかの文学・芸術 : 参加の文化としてのファシズムを考える
(河合ブックレット, 32)
河合文化教育研究所 , 河合出版 (発売), 2003.12
- タイトル別名
-
歴史のなかの文学芸術
- タイトル読み
-
レキシ ノ ナカ ノ ブンガク ゲイジュツ : サンカ ノ ブンカ トシテノ ファシズム オ カンガエル
大学図書館所蔵 全45件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
目次
- 1 戦争と革命の時代としての二十世紀(日露戦争とは何だったのか?;国家総力戦としての戦争—「国民」が主人公になる;受容者から表現者へ—前衛芸術の始まり ほか)
- 2 革命とファシズム(革命からファシズムへ;ファシズムとは何か?—究極の残虐、ホロコースト;だれもが主人公—ナチズムの源泉 ほか)
- 質疑応答(国民は騙されたのか;ナチズム独自の芸術表現・ティングシュピール;歴史の転機—シュラーゲター銃殺 ほか)
「BOOKデータベース」 より