わたしもファラデー : たのしい科学の発見物語

書誌事項

わたしもファラデー : たのしい科学の発見物語

板倉聖宣著

仮説社, 2003.11

タイトル読み

ワタシ モ ファラデー : タノシイ カガク ノ ハッケン モノガタリ

大学図書館所蔵 件 / 23

この図書・雑誌をさがす

注記

ファラデー年図: p182-187

内容説明・目次

内容説明

ファラデーはロンドンで鍛冶屋の子として生まれました。小学校しか出ていない彼は7年間の徒弟奉公をへて一人前の製本職人に。ところが徒弟時代に知った科学の楽しさが忘れられませんでした。ファラデーはどのようにして大好きな科学への道を歩むようになったのでしょうか。数学ができなくても豊かなイメージを武器に電磁気や半導体物質など今日の社会を支える大発見を次々となしとげたファラデー。その魅力的な半生をいきいきと描く発明発見物語。

目次

  • 第1章 ファラデーの生い立ち
  • 第2章 新元素「ヨウ素」の発見に立ち会う—科学者としての第一歩
  • 第3章 安全ランプの発明
  • 第4章 磁力線のすばらしさの発見—世界最初のモーターの発明
  • 第5章 電磁気の感応現象の追求—電磁誘導現象の発見
  • 第6章 半導体物質の発見—白金の表面の不思議な現象のなぞ
  • 第7章 磁石を近づけると逃げる物質の発見—「光も磁石に影響を受ける」ことの発見から「電波の存在」の予言まで

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA65140825
  • ISBN
    • 4773501758
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    187p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ