数学はこんなに面白い
Author(s)
Bibliographic Information
数学はこんなに面白い
(日経ビジネス人文庫, 211)
日本経済新聞社, 2004.1
- Title Transcription
-
スウガク ワ コンナニ オモシロイ
Available at 31 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
数学は頭をひねりながら、未知の答えを導き出していく楽しいもの。ピュタゴラスの定理や微分・積分、確率などを例にとり、ユニークな問題を織り交ぜながら、数学的思考法の面白さや美しさを説く。数学は頭の訓練にもなり、あなたの発想も豊かに。
Table of Contents
- 数の神秘
- 幾何は直観で
- 「真ん中」とは何か
- グラフで解く
- 傾きを表現する(三角比)
- 方程式で答一発
- エスカレートする数学(指数と対数)
- 確率で考える
- 「ウサギ算」の秘密
- グラフから何がわかるか(微分)
- 面積を科学する(積分)
- 「無限」の不思議
- 折り目の幾何学
- 連立方程式の分析(ベクトルと行列)
by "BOOK database"