日本人の死生観 : 蛇転生する祖先神

書誌事項

日本人の死生観 : 蛇転生する祖先神

吉野裕子著

人文書院, 2003.11

タイトル読み

ニホンジン ノ シセイカン : ヘビ テンセイ スル ソセンシン

大学図書館所蔵 件 / 16

この図書・雑誌をさがす

注記

人文書院 1995年刊のオンデマンド版

印刷・製本: ジャパンリアルティスーパービジョン

内容説明・目次

内容説明

人は他界から来て他界に還る。その広大にひろがる他界を領する主がわれわれの祖霊である。そしてその祖霊こそ蛇にほかならない!蛇から人になる「誕生」、そして人から蛇へ変身する「死」。産屋・産育習俗、喪屋・殯・葬送儀礼など、生と死にかかわる夥しい日本の諸民俗は徹底した蛇信仰につらぬかれている。日本人古来の死生観を探り、世界の蛇信仰への視点も切り拓く吉野民俗学の白眉。

目次

  • 第1章 日本人の蛇信仰
  • 第2章 産屋—蛇から人へ
  • 第3章 喪屋—人から蛇へ
  • 第4章 箒神と荒神
  • 第5章 他界と方位—出雲と伊勢
  • 第6章 古代日本人の死生観

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA6529351X
  • ISBN
    • 4409590065
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    194p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ