書誌事項

環境経済学入門

C.D.コルスタッド著 ; 細江守紀, 藤田敏之監訳

有斐閣, 2003.6

初版第2刷(補訂)

タイトル別名

Environmental economics

タイトル読み

カンキョウ ケイザイガク ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 53

この図書・雑誌をさがす

注記

「翻訳にあたって」の追記により初版第1刷(2001.7刊)とは別書誌作成

参考文献: p381-395

索引あり

内容説明・目次

内容説明

初等的なミクロ経済学と数学の知識をもとに、環境経済学の全体像をしっかりと理解できる。環境経済学を学びたい学部生、大学院生に最適。

目次

  • 環境経済学とはなにか
  • 環境問題と政策による解決
  • 社会選択:どれほどの環境保護を行うべきか
  • 効率性と市場
  • 市場の失敗:負の公共財と外部性
  • 財産権
  • ピグー税
  • 汚染規制
  • 排出税と排出許可証取引
  • 排出削減費用がわからない状況での規制
  • 監査、エンフォースメント、モラル・ハザード
  • リスクと不確実性
  • 国際間におよび地域間の競争
  • 環境規制の経済効果
  • 環境に対する需要
  • ヘドニック価格手法
  • 家計生産
  • 仮設市場

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA65315372
  • ISBN
    • 4641161216
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xvi, 405p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ