パラレルな世紀への跳躍

書誌事項

パラレルな世紀への跳躍

太田光著

楓書店 , ダイヤモンド社(発売), 2003.12

タイトル読み

パラレル ナ セイキ エノ チョウヤク

大学図書館所蔵 件 / 8

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

文明は前へ進んでいく。だが、その進み方に無理があるならば、もっと進み方を緩やかにする。あるいは、これ以上前に進むのをやめるべきではないかという意見がある。だが、私はそうは思わない。人類は前進するという習性に恐らく逆らえない。例えそれが完全なるゼロに続く道であろうとも。我々は止まるのではなく、新しい価値観を生み出す為に、むしろスピードを上げて思い切った跳躍をするべきなのだ。爆笑問題太田初の単独エッセイ。新しい価値観を語った問題作。

目次

  • パラレルな世紀への跳躍(タバコ;嫌悪感 ほか)
  • 移動する景色(学芸会;ズレ ほか)
  • 日本人の常識(後悔と誇り;墓地の男 ほか)
  • 新しい歴史(新しい歴史;舞台袖 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA65324883
  • ISBN
    • 4478942048
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    小金井,東京
  • ページ数/冊数
    237p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
ページトップへ