賦何木連歌 : 寛永九年十二月廿五日
Author(s)
Bibliographic Information
賦何木連歌 : 寛永九年十二月廿五日
[製作者不明], 寛永9 [1632]
Manuscript Text
- Title Transcription
-
フ ナニキ レンガ : カンエイ クネン ジュウニガツ ニジュウゴニチ
Available at / 1 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
稀覯本につき記述対象資料毎に書誌作成
北野神社文書
作者: 願主, 成重, 武兵衛, お竹, お亀, 惣代, 禅意, 禅知, 禅珍, 禅在, 能周, 禅嘉, 三沢, 親吉, 清案, 久松, 一巡以後一二三付, 句型修訂あり
発句: 年の内の春より久し宿の梅, 脇句: 冬も雪間を先見する庭
長帳綴
鳥の子
各懐紙表裏に記
端作書込: 「亀山ニ而 松平將監殿御子息 松平主膳殿御祈念之御連哥」
名残折紙背書込: 「いよ[伊予]ノ国 寛十二霜月祈念 うはへ中川吉左衛門取次 尾川遣也」「寛永十一霜月 夢想 沢山 宇津木与五兵衛正信」
収載: 『筑波大学附属図書館蔵北野社関係連歌懐紙目録』p79
保存状態: 虫損あり (裏打ち補修あり)