SD : space design

著者

    • SDレビュー2003事務局 SD レビュー 2003 ジムキョク
    • SDレビュー2004事務局 SD レビュー 2004 ジムキョク
    • SDレビュー2005事務局 SD レビュー 2005 ジムキョク
    • SDレビュー2006事務局 SD レビュー 2006 ジムキョク
    • SDレビュー2007事務局 SD レビュー 2007 ジムキョク
    • SDレビュー2008事務局 SD レビュー 2008 ジムキョク
    • SDレビュー2009事務局 SD レビュー 2009 ジムキョク
    • SDレビュー2010事務局 SD レビュー 2010 ジムキョク
    • SDレビュー2011事務局 SD レビュー 2011 ジムキョク
    • SDレビュー2012事務局 SD レビュー 2012 ジムキョク
    • SDレビュー2013事務局 SD レビュー 2013 ジムキョク
    • SDレビュー事務局 SD レビュー ジムキョク

書誌事項

SD : space design

SDレビュー2003事務局編

鹿島出版会, 2003.12-

  • 2001
  • 2002
  • 2003
  • 2004
  • 2005
  • 2006
  • 2007
  • 2008
  • 2009
  • 2010
  • 2011
  • 2012
  • 2013
  • 2014
  • 2015
  • 2016
  • 2017
  • 2018
  • 2019

タイトル別名

SD

大学図書館所蔵 件 / 111

この図書・雑誌をさがす

注記

本文は日本語

「SDレビュー」の改題

編者は著者標目に同じ

2015年, 2018年の編者: SDレビュー事務局

2003: 特集1: SDレビュー2003 (第22回建築・環境・インテリアのドローイングと模型の入選展) 特集2: 風景を生むディテール(Details that create landscape)

2005: 特集1: SDレビュー2005 (第24回建築・環境・インテリアのドローイングと模型の入選展) 特集2: コンバージョン・デザインの可能性 特集3: 美術と建築の距離

2006: 特集1: SDレビュー2006 (第25回建築・環境・インテリアのドローイングと模型の入選展) 特集2: Fiber/Fabric/Fabrication : 空間デザインの新たな可能性

2007: 特集1: SDレビュー2007 (第26回建築・環境・インテリアのドローイングと模型の入選展) 特集2: 住宅でつくる都市 : 若手建築家の、都市へのアプローチを探る

2008: 特集1: SDレビュー2008 (第27回建築・環境・インテリアのドローイングと模型の入選展) 特集2: 発信するイタリアの小都市 : 再び輝く、小さなまちの底力

2009: 特集1: SDレビュー2009 (第28回建築・環境・インテリアのドローイングと模型の入選展) 特集2: 挑発するマテリアリティ2

2010: 特集1: SDレビュー2010 (第29回建築・環境・インテリアのドローイングと模型の入選展) 特集2: 学校のいま、学校建築のいま

2011: 特集1: SDレビュー2011 (第30回建築・環境・インテリアのドローイングと模型の入選展) 特集2: Re:SDレビュー2006-2010

2012: 特集1: SDレビュー2012 (第31回建築・環境・インテリアのドローイングと模型の入選展) 特集2: 構築へ向かうエレメント : 構法と建築家の言葉

2013: SDレビュー2013 (第32回建築・環境・インテリアのドローイングと模型の入選展)

2014: SDレビュー2014 (第33回建築・環境・インテリアのドローイングと模型の入選展)

2015: SDレビュー2015 (第34回建築・環境・インテリアのドローイングと模型の入選展)

内容説明・目次

巻冊次

2001 ISBN 9784306044258

目次

  • 特集1 SDレビュー2001—第20回建築・環境・インテリアのドローイングと模型の入選展(総評;中国寧波市江北外灘北段歴史文化街区保存性開発計画;移動シアター;地域限定住居—9rooms;ミチの家;環境再利用実験プロジェクト ほか)
  • 特集2 転換期の実感—建築/建築家は何処へ向かうのか(伊東豊雄;山本理顕)
巻冊次

2002 ISBN 9784306044302

目次

  • 特集1 SDレビュー2002—第21回建築・環境・インテリアのドローイングと模型の入選点(HANA Cafe;中伊豆の別荘;L‐S;栃木の家;イームズコレクターの家 ほか)
  • 特別座談会 これからどないなるんや—若い世代へのメッセージ
  • 特集2 発想の視覚化—ドローイングと模型のもつ意味(ドローイングとは、情景図式を視覚化すること;模型とは「理念性」が存在として立ち現れてきたもの;座談会 思考の痕跡;ラ・ロッシュ‐ジャンヌレ邸 設計:ル・コルビュジエ;ホーニックマン邸:ルイス・カーン)
巻冊次

2005 ISBN 9784306044593

目次

  • 特集1 SDレビュー2005—第24回建築・環境・インテリアのドローイングと模型の入選展
  • 特別講話 丹下健三の思索と建築—いかに世界の巨匠となったか
  • 特集2 コンバージョン・デザインの可能性—イタリアの事例
  • 特集3 美術と建築の距離—10の距離と20人のアーティスト
  • SD Topics ライトインフラストラクチャーの素形—山岳建築(ヒュッテ)研究序論
  • SD Topics 耳を覚醒する“音の開口部”—茅野市民館にみる庄野泰子の音環境デザイン
  • SD Topics ミースの今日的意味
巻冊次

2006 ISBN 9784306044814

目次

  • 特集1 SDレビュー2006—第25回建築・環境・インテリアのドローイングと模型の入選展(総評;ASIA VISION RESORTS HOTEL ほか)
  • 特集2 空間デザインの新たな可能性(組み立てる工夫、編む発想。素材から空間へ;テクノロジーを編む 構造と空間の新たなる局面 ほか)
  • SD Topics(五感回帰:五感で創り、五感に響くインテリア;ホワイトキューブのオルタナティヴ ほか)
  • 書評
巻冊次

2007 ISBN 9784306044944

目次

  • 特集1 SDレビュー2007—第26回建築・環境・インテリアのドローイングと模型の入選展(総評;千ヶ滝の別荘 ほか)
  • 特別座談会 建築家はフォークボールを投げられるか—現代建築における物質性と身体性
  • 特集2 住宅でつくる都市—若手建築家の、都市へのアプローチを探る(ヴォイド・メタボリズム試論;SESSION‐1 ほか)
  • SD Topics(いま、レーモンドから見えてくるもの;世界遺産建築への誘い—グルジアの塔状住宅と教会 ほか)
  • 書評(『モダンランドスケープアーキテクチュア』—近代ランドスケープのオムニバスに新しい形態言語を探求する;『建築家・篠原一男幾何学的想像力』—個と社会とに架け渡された空間的想像力の行方)
巻冊次

2008 ISBN 9784306045194

目次

  • 特集1 SDレビュー2008—第27回建築・環境・インテリアのドローイングと模型の入選展(総評;forest bath ほか)
  • 特集2 発信するイタリアの小都市—再び輝く、小さなまちの底力(トスカーナとウンブリア;ペッチョリ ほか)
  • 特別対談 隈研吾×廣瀬通孝 コンテンツとデザインの時代へ—建築空間と情報空間の新たなフェーズ
  • SD Topic(世界遺産建築への誘い2 ウズベキスタンの歴史的建築)
  • 書評(『村野藤吾著作集全一巻』/『様式の上にあれ 村野藤吾著作選集』—1パーセントについて;『ジェームズ・マーストン・フィッチ論評選集』—実践者の歩みを通して描きだされる文明社会の力と歪み ほか)
巻冊次

2009 ISBN 9784306045415

目次

  • 特集1 SDレビュー2009—第28回建築・環境・インテリアのドローイングと模型の入選展(総評;Casa en Per´u;DRAW.CUT.BUILD;コンゴ民主共和国「アカデックス」小学校設計建設プロジェクト ほか)
  • 特集2 挑発するマテリアリティ2—素材の進化とデザインの可能性(2000年代のマテリアリティ;ジュースの皮;SkinBag;Gingko Carbon Table ほか)
巻冊次

2010 ISBN 9784306045491

目次

  • 特集1 SDレビュー2010—第29回建築・環境・インテリアのドローイングと模型の入選展(総評;解体足場の家;上田城下町の長屋;Basement;白いスポンジ ほか)
  • 特別座談会 新しいことを発明するチャンスは、いま!展開する建築家像をめぐって
  • 特集2 学校のいま、学校建築のいま(この10年:学校建築の“進化”または“深化”;学校紹介;座談会:新たな学校建築ネットワーク構築をめざして;使われ方からみたオープンスペースの変遷;ユーザー心理からみたオープンスペースの機能性 ほか)
  • 書評 SD Topics
巻冊次

2011 ISBN 9784306045668

目次

  • 巻頭言 SDレビュー創生のころ
  • 特集1 SDレビュー2011—第30回建築・環境・インテリアのドローイングと模型の入選展(総評;胡同の陶芸院 ほか)
  • 特集2 RE:SDレビュー2006‐2010(Re:Review1“forestbath”;forestbath ほか)
  • 書評 SD Topics(『イタリア・ルネサンスの建築』優れた通史の翻訳出版;『白井晟一の手と目』語りかける白井晟一の全体像 ほか)
巻冊次

2012 ISBN 9784306045842

目次

  • 特集1 SDレビュー2012 第31回建築・環境・インテリアのドローイングと模型の入選展(総評;入選15作;二次審査講評;展評 ほか)
  • 特集2 構築へ向かうエレメント—構法と建築家の言葉(屋根;天井;壁;床 ほか)
巻冊次

2013 ISBN 9784306045958

目次

  • SDレビュー2013 第32回建築・環境・インテリアのドローイングと模型の入選展
  • 総評
  • 入選16作と審査講評
  • 展評
  • SD丸々1日討論—日本現代建築における歴史認識をめぐって
  • SD Topics 書評
  • SD Topics レビュー
巻冊次

2016 ISBN 9784306046443

目次

  • 特集1 SDレビュー2016—第35回建築・環境・インテリアのドローイングと模型の入選展(鹿島賞—幼・老・食の堂;朝倉賞—Takasaki Trekking Terrace ほか)
  • 特集2 建築のためのプロトコル・スタディーズ—思考と施工をつなぐ試行(製造—建築のデジタライゼーション;測量—世界は表面でできている;試作—大いなる実験のためのプロトタイピング ほか)
  • SD Topics(完成作品レビュー;展覧会レビュー;書評)
巻冊次

2018 ISBN 9784306046719

目次

  • 特集1 SDレビュー2018 第37回建築・環境・インテリアのドローイングと模型の入選展(総評;入選14作品;審査評)
  • 特集2 エンバイロメンタル・ファイン・チューニング—ポスト近代/リノベーション/寛容と愛着(座談会1 リノベーションへの希望 物質性、そして愛着のデザイン;論考;座談会2 他者との対話とつくる寛容な建築)
  • SD Topics(特別記事 銀座ジャック再び!—都市のアクティビティ;完成作品レビュー1 SDレビュー2017入賞作品 真鶴出版2号店(冨永美保+伊藤孝仁) 背景化する建築/前景化する出来事;完成作品レビュー2 SDレビュー2016鹿島賞受賞作品 幼・老・食の堂(金野千恵) 施設と居場所—“幼・老・食の堂”から見る現代の居場所 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

  • 台湾現今設計観察

    鹿島出版会 1994.2 SD : space design / SDレビュー2003事務局編 第353号 . 特集アジア同時代シリーズ||トクシュウ アジア ドウジダイ シリーズ ; 1

    所蔵館1館

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA65405464
  • ISBN
    • 4306044254
    • 4306044300
    • 4306044351
    • 4306044440
    • 4306044599
    • 4306044815
    • 9784306044944
    • 9784306045194
    • 9784306045415
    • 9784306045491
    • 9784306045668
    • 9784306045842
    • 9784306045958
    • 9784306046153
    • 9784306046313
    • 9784306046443
    • 9784306046597
    • 9784306046719
    • 9784306046764
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    eng
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
  • 大きさ
    30cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ