著者

書誌事項

語り

(江戸の文化, 1)

Columbia, 2003

録音資料(音楽)(CD)

タイトル読み

カタリ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

Sung in Japanese

Compact disc

Program note in Japanese and contains some text

Columbia: COCJ-32071

収録内容

  • 野崎 : 義太夫 / 鶴澤清治, 鶴澤清介, 三味線
  • 狐火 : 義太夫 / 鶴澤清治, 三味線
  • 柳のきやり : 義太夫 / 鶴澤清治, 三味線 ; コロムビア・オーケストラ
  • 芦屋道満大内鑑. 狐別れの段 : 義太夫 / 豊竹山城少掾, 浄瑠璃 ; 鶴澤清六, 三味線
  • 傾城恋飛脚. 新口村の段 : 義太夫 / 竹本綱大夫, 浄瑠璃 ; 竹澤彌七, 三味線
  • 傾城倭荘子. 蝶の道行 : 義太夫 / 竹本越路大夫, 浄瑠璃 ; 野澤喜左衛門, 三味線
  • だんまり : 歌舞伎 / 芳村伊十七, 三味線 : 堅田喜三久社中, 鳴物, 他
  • 勧進帳 : 歌舞伎 / 十五代目市村羽左衛門, 七代目松本幸四郎
  • 白浪五人男. 稲瀬川勢揃いの場 / 七代目松本幸四郎, 十五代目市村羽左衛門, 六代目尾上梅幸
  • 恋飛脚大和往来. 封印切の場 : 歌舞伎 / 初代中村雁治郎, 初代中村魁車, 四代目中村福助
  • 忍夜恋曲者. 将門 : 常磐津 / 常磐津駒太夫, 浄瑠璃 ; 四代目常磐津文字兵衛, 三味線
  • 保名 : 清元 / 清元登志寿太夫, 浄瑠璃 ; 清元邦寿, 三味線

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ