文化講座・講演とシンポジウム記録

著者

書誌事項

文化講座・講演とシンポジウム記録

美術工藝振興佐藤基金

タイトル読み

ブンカ コウザ コウエン ト シンポジウム キロク

この図書・雑誌をさがす

関連文献: 12件中  1-12を表示

  • 鎌倉大仏の謎と北条政権

    美術工藝振興佐藤基金 2012.7 文化講座・講演とシンポジウム記録 第30回

    所蔵館1館

  • ペルシア陶器の歴史と中国陶磁器

    美術工藝振興佐藤基金 [編]

    美術工藝振興佐藤基金 2008.8 文化講座・講演とシンポジウム記録 第29回

    所蔵館2館

  • 名物裂

    美術工藝振興佐藤基金 [編]

    美術工藝振興佐藤基金 2007.8 文化講座・講演とシンポジウム記録 第28回

    所蔵館1館

  • やきものと鳥

    美術工藝振興佐藤基金 [編]

    美術工藝振興佐藤基金 2005.8 文化講座・講演とシンポジウム記録 第26回

    所蔵館3館

  • 友禅染の美と技

    美術工藝振興佐藤基金 [編]

    美術工藝振興佐藤基金 2004.8 文化講座・講演とシンポジウム記録 第25回

    所蔵館3館

  • 和菓子のデザイン

    美術工藝振興佐藤基金 [編]

    美術工藝振興佐藤基金 2003.8 文化講座・講演とシンポジウム記録 第24回

    所蔵館2館

  • 鎌倉市佐助ヶ谷遺跡出土の漆器の文様

    美術工藝振興佐藤基金 [編]

    美術工藝振興佐藤基金 2002.8 文化講座・講演とシンポジウム記録 第23回

    所蔵館2館

  • 絵巻物よりみた甲冑の美

    美術工藝振興佐藤基金 [編]

    美術工藝振興佐藤基金 2001.8 文化講座・講演とシンポジウム記録 第22回

    所蔵館1館

  • アジアの漆装身具 : 少数民族の飾り

    美術工藝振興佐藤基金 [編]

    美術工藝振興佐藤基金 2000.8 文化講座・講演とシンポジウム記録 第21回

    所蔵館2館

  • 「ベトナムの陶磁器」

    美術工藝振興佐藤基金 1999.8 文化講座・講演とシンポジウム記録 第20回

    所蔵館1館

  • 「江戸時代の舶来陶磁器」

    美術工藝振興佐藤基金 1998.9 文化講座・講演とシンポジウム記録 第19回

    所蔵館1館

  • 正倉院の鏡 : 花鳥文様の移りかわり

    美術工芸振興佐藤基金 1984.1 文化講座・講演とシンポジウム記録 第4回

    所蔵館1館

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA65439193
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    鎌倉
ページトップへ