三省堂現代川柳鑑賞事典

書誌事項

三省堂現代川柳鑑賞事典

田口麦彦編著

三省堂, 2004.1

タイトル別名

現代川柳鑑賞事典

タイトル読み

サンセイドウ ゲンダイ センリュウ カンショウ ジテン

大学図書館所蔵 件 / 36

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

第二三回熊日出版文化賞受賞『三省堂現代川柳必携』の続編。流派・世代をこえた作品を収集。鑑賞一句に、略歴・代表句一〇句ずつを添える。現代川柳の鑑賞・作句に役立つ。

目次

  • 青木十九郎(大不況キャンパスにいて遠く聞く)
  • 赤松ますみ(うす暗い廊下で過去と擦れ違う)
  • あきみはら(食卓の向こうで椅子は冷えてゆく)
  • あきたじゅん(ノンストップの電車は奈落行きだろう)あべ和香(図書館の北窓にいるハムレット)
  • 天根夢草(海がまだ見える三十歳の朝)
  • 淡路放生(八月の寒さか児童相談所)
  • 安西まさる(滅私奉社家族にみはなされる秋)
  • 安藤富久男(火口覗く夫婦に長い歳月よ)
  • 石川重尾(雲が行く有象無象は生き残る)〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA65449641
  • ISBN
    • 4385158940
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    24, 501p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ