ちょっと人には聞けない「愚かな疑問」 : タコのスミで字を書くことはできるのか?

著者

    • 日本博学倶楽部 ニホン ハクガク クラブ

書誌事項

ちょっと人には聞けない「愚かな疑問」 : タコのスミで字を書くことはできるのか?

日本博学倶楽部著

(PHP文庫)

PHP研究所, 2003.12

タイトル読み

チョット ヒト ニワ キケナイ オロカ ナ ギモン : タコ ノ スミ デ ジ オ カク コト ワ デキル ノカ

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

麻薬犬は、仕事をしすぎて麻薬中毒にならないの?二十歳になっても小児科で診てもらえる?下剤と下痢止めを同時に服用、その効果は?我慢したおならの行方は?—気になって仕方がないのに、口に出すのもはばかられる。そんな「疑問」をお持ちの皆さんに、待望の調査結果をご報告。法律やお金、食物からモノのしくみ、動物の生態まで、得した気分になれるムダ知識満載。

目次

  • 第1章 だれもツッコまなかったこんな珍問(タクシー料金、バックで走り続ければメーターは上がらずにすむのか?;フリーダイヤルの電話代は着信側が支払うが、一一〇番や一一九番の電話代はだれが払うのか? ほか)
  • 第2章 「なぜ?」と聞かれてハタと困る怪問(心地よく揺れる電車のなかなら、不眠症の人でも思わずウトウトするのか?;定員いっぱいに乗ったエレベーターは、上昇するときにスピードが落ちるのか? ほか)
  • 第3章 思わず白黒つけたくなる奇問(消火活動で使うあの大量の水の料金、いったいだれが払っているのか?;紙幣は、どこまで似せたらニセ札というのか? ほか)
  • 第4章 子供の頃一度は悩んだあの疑問(陸上競技のトラックのような土星の輪を使って、一〇〇メートル走をすることができるのか?;耳アカを掃除すればするほど、耳はよく聞こえるようになるのか? ほか)
  • 第5章 あえて問いたいナンセンスなこの質問(一万円分の買物をすべて一円玉で支払うとマズイのか?;下剤と下痢止め、一緒に飲んだら効果のほどはどうなのか? ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA65477341
  • ISBN
    • 4569661181
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    223p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ