賦初何連歌 : 寛永十一年七月廿七日

Author(s)

    • 禅有
    • 古庵
    • 徳用
    • 意珀
    • 兼説
    • 禅知
    • 禅三
    • 禅珍
    • 兼也
    • 禅嘉
    • 祐味
    • 清案

Bibliographic Information

賦初何連歌 : 寛永十一年七月廿七日

禅有 [ほか詠]

[製作者不明], 寛永11 [1634]

Manuscript Text

Title Transcription

フ ハツナニ レンガ : カンエイ ジュウイチネン シチガツ ニジュウシチニチ

Available at  / 1 libraries

Search this Book/Journal

Note

稀覯本につき記述対象資料毎に書誌作成

北野神社文書

作者, 句数: 禅有8, 古庵7, 徳用8, 意珀8, 兼説8, 禅知9, 禅意10, 禅三8, 禅珍9, 兼也9, 禅嘉[8][虫損], 祐味[7][虫損], 清案1

発句: 夕露を植て秋まつ早苗哉, 脇句: なひく柳の夏かくる陰

長帳綴

薄手鳥の子

各懐紙表裏に記

端作書込: 「第四」「再見済」「豊後衆周海ト申坊あつらへニ来」「越前松平伊与守[ママ]殿御祈念」「正保三七月伊達遠江殿へ 矢部平右衛門へ遣」

収載: 『筑波大学附属図書館蔵北野社関係連歌懐紙目録』pp90-91

保存状態: 虫損あり (裏打ち補修あり)

Details

  • NCID
    BA65523347
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    [京]
  • Pages/Volumes
    [4] 丁
  • Size
    17.5×50.5cm
Page Top