江戸・町づくし稿

書誌事項

江戸・町づくし稿

岸井良衞著

青蛙房, 2003.11-2004.3

  • 上巻 : 新装版
  • 中巻 : 新装版
  • 下巻 : 新装版
  • 別巻 : 新装版

タイトル別名

Edo machizukushikou

江戸・町づくし稿

タイトル読み

エド マチズクシコウ

大学図書館所蔵 件 / 42

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

巻冊次

上巻 : 新装版 ISBN 9784790505150

内容説明

江戸末期の切絵図を中心にして、町の読みかた、歴史、道、横丁とか小路、川、堀、橋、坂、谷、池、字名、異名俗称、井戸、稲荷、自身番、名主、主な商家などを古い文書や随筆などから丹念に抜き出していく。単に町の地名連記ではなくて、江戸期の町づくりの政治経済や、風俗世相の変遷を織り込んだ、読物事典となっている。

目次

  • 江戸の町づくり
  • 千代田区(旧麹町区と神田区)
  • 中央区(旧日本橋区と京橋区)
巻冊次

中巻 : 新装版 ISBN 9784790505167

内容説明

江戸末期の切絵図を中心にして、町の読みかた、歴史、道、横丁とか小路、川、堀、橋、坂、谷、池、字名、異名俗称、井戸、稲荷、自身番、名主、主な商家などを古い文書や随筆などから丹念に抜き出していく。単に町の地名連記ではなくて、江戸期の町づくりの政治経済や、風俗世相の変遷を織り込んだ、読物事典となっている。中巻では、芝・赤坂・麻布・四谷・牛込・本郷・小石川を紹介。

目次

  • 港区(旧芝区、赤坂区、麻布区)
  • 新宿区(旧四谷区、牛込区)
  • 文京区(旧本郷区、小石川区)
巻冊次

下巻 : 新装版 ISBN 9784790505174

内容説明

江戸末期の切絵図を中心にして、町の読みかた、歴史、道、横丁とか小路、川、堀、橋、坂、谷、池、字名、異名俗称、井戸、稲荷、自身番、名主、主な商家などを古い文書や随筆などから丹念に抜き出していく。単に町の地名連記ではなくて、江戸期の町づくりの政治経済や、風俗世相の変遷を織り込んだ、読物事典。

目次

  • 台東区—旧下谷区、浅草区(下谷池の端と東南部;下谷、上野山内;下谷、上野の北方 ほか)
  • 墨田区—旧本所区、向島区(本所横川の西方源森川の南;横川の東側と向島)
  • 江東区—旧城東区と深川区(竪川と小名木川間;亀戸と竪川の北;小名木川と仙台堀の間 ほか)
巻冊次

別巻 : 新装版 ISBN 9784790505181

内容説明

江戸末期の切絵図を中心にして、町の読みかた、歴史、道、横丁とか小路、川、堀、橋、坂、谷、池、字名、異名俗称、井戸、稲荷、自身番、名主、主な商家などを古い文書や随筆などから丹念に抜き出していく。単に町の地名連記ではなくて、江戸期の町づくりの政治経済や、風俗世相の変遷を織り込んだ、読物事典となっている。

目次

  • 江戸郊外篇(品川・目黒・渋谷・世田谷・杉並・豊島・王子・板橋・荒川)
  • 町年寄・草分け名主・諸職・諸商人のあるところ・諸師諸芸・諸職名匠、諸商人・問屋大概
  • 江戸地誌年表
  • 出典書解題

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA65526108
  • ISBN
    • 4790505154
    • 4790505162
    • 4790505170
    • 4790505189
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    4冊
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ