国粋主義者の国際認識と国家構想 : 福本日南を中心として

Bibliographic Information

国粋主義者の国際認識と国家構想 : 福本日南を中心として

広瀬玲子著

芙蓉書房出版, 2004.1

Title Transcription

コクスイ シュギシャ ノ コクサイ ニンシキ ト コッカ コウソウ : フクモト ニチナン オ チュウシン トシテ

Available at  / 86 libraries

Note

博士論文 (早稲田大学, 2002年授与) を圧縮し, あわせて改訂をくわえたもの

福本家蔵福本日南関係文書目録: p490-500

Description and Table of Contents

Description

国粋主義の植民論の全体像に迫る論考!東アジアが再編に向かう過程にあった明治10年代後半から日露戦争までの時期を対象に、福本日南・志賀重昂・杉浦重剛・陸羯南・長沢別天らの国粋主義思想が国際社会のなかで持った意味を解明する。

Table of Contents

  • 課題と方法
  • 第1部 国家構想の形成と展開(「興亜」思想の形成;「興亜」思想の展開;国粋—「勇敢の気象」への着目;海外植民による「海国」日本の発展)
  • 第2部 国家構想の変容(「興亜」思想の動揺;日本をイギリス型国家に;植民論の矮小化)
  • 補論 日本の自立化構想と植民論の展開—稲垣満次郎の場合

by "BOOK database"

Details

Page Top