変わる建設市場と建設産業について考える

Bibliographic Information

変わる建設市場と建設産業について考える

鈴木一著

建設総合サービス, 2004.1

Title Transcription

カワル ケンセツ シジョウ ト ケンセツ サンギョウ ニツイテ カンガエル

Available at  / 13 libraries

Description and Table of Contents

Description

本書は建設市場、公共投資、建設産業及び入札契約制度について、網羅的にまとめた書である。わが国のバブル経済崩壊後の90年代に始まった民間建設市場の縮小は、90年代後半特に2000年以降に顕著となった政府建設市場の縮小と相まって、建設産業・関連業界に過去の延長上の思考を超えた対応を迫っている。また、公共工事に対する社会の見る目が益々厳しくなってきた現在、発注者たる国、地方公共団体もあらたな対応に迫られている。今回の書はわが国だけではなく、わが国の問題を考えるにあたっての他山の石として海外の状況も取上げると共に、現在のわが国におけるホットなイシューもなるべく取上げそれについてどう考えていくべきかを述べている。

Table of Contents

  • 第1章 変わる建設市場と公共投資について考える(建設市場について考える;公共投資について考える)
  • 第2章 変わる建設産業について考える(わが国の建設産業について考える;欧米及びアジアの建設産業について考える)
  • 第3章 変わる建設工事の調達(入札契約)制度について考える(公共工事の調達制度(入札契約制度)の現状;公共工事の調達(入札契約)制度を考える)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA6598280X
  • ISBN
    • 4876740313
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    大阪
  • Pages/Volumes
    264p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top