日本漁業の持続性に関する経済分析

書誌事項

日本漁業の持続性に関する経済分析

有路昌彦著

多賀出版, 2004.1

タイトル読み

ニホン ギョギョウ ノ ジゾクセイ ニ カンスル ケイザイ ブンセキ

大学図書館所蔵 件 / 60

この図書・雑誌をさがす

注記

博士論文 (京都大学 2002年) に加筆・修正を加えたもの

参考文献: 各章末

内容説明・目次

目次

  • 序章 本論文の課題と構成
  • 第1章 日本水産物需給構造の変化に関する考察—連立方程式モデルによる日本水産物市場分析
  • 第2章 日本水産物需要の特性と予測—個別財需要関数とAIDSECMによる需要関数分析
  • 第3章 小型浮魚類漁業の経済的最適生産水準に関する考察—MEY導出のための小型浮魚類漁業のHarvest曲線による経済分析
  • 第3章補論 資源変動を考慮した水産資源管理経済モデルの考察—サンマ棒受け網漁業を事例とした分析
  • 第4章 京都府下における資源管理
  • 第5章 ブリ養殖の生産要素代替からみた経営分析—トランスログ費用関数と個別財需要関数による需要関数分析
  • 終章 持続的漁業構築のための条件

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ