書誌事項

特別支援教育の展望

山口薫, 金子健共著

日本文化科学社, 2004.1

第3版

タイトル別名

特殊教育の展望

タイトル読み

トクベツ シエン キョウイク ノ テンボウ

大学図書館所蔵 件 / 115

この図書・雑誌をさがす

注記

初版の書名: 特殊教育の展望

引用・参考文献: 各章末

付録(補遺 16p ; 19cm)あり

内容説明・目次

内容説明

二一世紀を迎えて我が国の特殊教育が大きな飛躍を遂げることは間違いない。それは一言でいえば、心身に障害のある子どもを対象とした特殊教育から、心身に障害がなくとも特別な教育的ニーズのある子どもはすべて特殊教育の対象とするという方向である。このことはまた、登校拒否、いじめ、校内外暴力、学習遅滞等、教育荒廃のもろもろの病理的現象の根本的解決につながる道でもあるのである。特殊教育は、一般教育と分離された別の教育ではなく、一般教育の中に特殊教育があり特殊教育の中に一般教育があるという、一般教育と特殊教育が渾然と一体化された形の特殊教育が発展することになる。本書は、このような新しい動向を見据えながら、これからの二一世紀を迎えての特殊教育を展望しようとするものである。第3版では、特別支援教育の動きに応じて、インクルージョン教育の理念に基づく特別支援教育という観点に立って全面的な改訂を行った。

目次

  • 序章 特殊教育の動向
  • 第1章 特殊教育の制度と現状
  • 第2章 特殊教育の展望
  • 第3章 教育課程と指導法—知的障害を中心に
  • 第4章 早期教育
  • 第5章 後期中等教育と社会的自立
  • 第6章 指導技法
  • 第7章 特別支援教育における情報技術(IT)の活用
  • 第8章 教員養成と研修

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA66005100
  • ISBN
    • 9784821073214
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xv, 230p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ