川俣正 : アーティストの個人的公共事業

書誌事項

川俣正 : アーティストの個人的公共事業

岡林洋編著

美術出版社, 2004.2

タイトル別名

Tadashi Kawamata

Kawamata

タイトル読み

カワマタ タダシ : アーティスト ノ コジンテキ コウキョウ ジギョウ

大学図書館所蔵 件 / 61

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献あり

英文要旨あり

川俣正略歴: p212

内容説明・目次

目次

  • 1 現代美術と川俣(「現代美術史」の文脈に見るKAWAMATAの位置;インスタレーション ほか)
  • 2 リサイクルとアート(「デイリーニュース」展を語る(森+岡林);アートと関連した新聞紙リサイクルと環境 ほか)
  • 3 ポスト産業化地域とアート(継続発展する地域社会—炭坑とアート;「コールマイン田川」について聞く(川俣+岡林) ほか)
  • 4 個人的公共事業とアート(川俣の個人的公共事業の試み;アルクマールについて聞く(川俣+岡林) ほか)
  • 5 もう一人の川俣(川俣正のアート・ルーツ;アート・マネジメント(インスタレーション作家はいかにして食っていくか?;ルーズヴェルト島の夢) ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA66159421
  • ISBN
    • 456820173X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    225p
  • 大きさ
    21cm
  • 件名
ページトップへ