中国現代文学の系譜 : 革命と通俗をめぐって
著者
書誌事項
中国現代文学の系譜 : 革命と通俗をめぐって
東方書店, 2004.2
- タイトル読み
-
チュウゴク ゲンダイ ブンガク ノ ケイフ : カクメイ ト ツウゾク オ メグッテ
大学図書館所蔵 全93件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
本書は、著者がおよそ三〇年間にわたって書きためた文章を、“革命”と“通俗”というテーマを基準としてセレクトして、時系列に配列した論文集である。そのため、掲載誌の性格、テーマの差異、発表時期の隔たりなどの条件の違いによって、各論文間における不統一や、現在の研究水準からのバラツキなど、不可避的な問題が残ることになったが、中国が「文革」から「改革・開放」へと激動する時期にあって、同時代的に文学方法上の転換を求めた試行錯誤の軌跡である。
目次
- 第1編 総論(現代中国文学研究の五〇年;“民国文学史”の構想と課題 ほか)
- 第2編 民国期の文学(反“俗”の文学集団—学衡派;“文芸大衆化論争”と瞿秋白の位置 ほか)
- 第3編 建国後の文学(蕭也牧と“建国初期”の中国文芸界;中国社会主義リアリズム体制の確立へ—胡風批判の一側面 ほか)
- 第4編 書評その他(中国現代文学研究の源流を発掘する—樽本照雄『初期商務印書館研究』;綿密で着実な郁達夫研究の成果—鈴木正夫『郁達夫—悲劇の時代作家』 ほか)
「BOOKデータベース」 より