イラク戦争日本の分け前 : ビジネスとしての自衛隊派兵
著者
書誌事項
イラク戦争日本の分け前 : ビジネスとしての自衛隊派兵
(Kobunsha paperbacks, 031)
光文社, 2004.2
- タイトル別名
-
Japan's share in the Iraq war
- タイトル読み
-
イラク センソウ ニホン ノ ワケマエ : ビジネス トシテノ ジエイタイ ハヘイ
大学図書館所蔵 件 / 全14件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
バグダッド陥落のときアメリカ軍の戦車が走った高速道路、いまはアメリカ軍基地となっているバグダッド国際空港などは、みな日本企業が造ったもの。1970年代から80年代前半にかけて、日本はイラクの社会インフラの多くを受注、1979年には、日本の海外の総建設受注額の半分近くがイラクだったのである。だが、湾岸戦争Gulf Warと今回のイラク戦争Iraq Warで、日本はこれらの権益rightsを完全に失ってしまった。そして、いまや復興ビジネスreconstruction businessは、ほぼアメリカの独占である。つまり、アラビア石油などの石油企業、三井物産などの商社、コマツなどの建設機械メーカー、鹿島などの建設業は、大きなダメージを被ったのだ。これらは、すべてビジネスマインドに欠ける日本政府の責任である。ようやく日本政府は、遅れに遅れて自衛隊our Self Defence Forcesを派遣した。しかし、もう手遅れIt’s too late.ではないのか?いまだに「1人でも死者が出たら小泉政権はもたない」などという空虚emptyな議論を繰り返し、「自衛隊は人道支援humanitarian assistanceに行く」などと言っているかぎり、日本は泥沼に落ちていくだけであろう。本書では、アメリカがイラク戦争を仕掛けた本当の理由を暴き、フセイン逮捕の茶番劇と、アメリカ企業と政界との癒着構造をも暴く。そして、いまイラクで展開されている復興ビジネスの実態を描いて、私たち日本の将来を展望する。
目次
- 1 立ち遅れた自衛隊の派遣
- 2 フセイン逮捕という茶番劇
- 3 隠された戦争目的
- 4 バグダッドに世界一の大使館を建設せよ!
- 5 イラク復興ビジネスの実態
- 6 日本企業のイラク・ビジネス
- 7 日本の分け前はどこに?
- 付録 イラク・ビジネス戦記—空爆下、「巨大モニュメント」を建造せよ!
「BOOKデータベース」 より