金融資産が狙われている : 日本の恐ろしい未来

書誌事項

金融資産が狙われている : 日本の恐ろしい未来

高橋乗宣著

ビジネス社, 2004.3

タイトル読み

キンユウ シサン ガ ネラワレテ イル : ニホン ノ オソロシイ ミライ

大学図書館所蔵 件 / 17

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

アメリカの好調は年央まで、その後は悪性インフレへ。100円突破、ドル暴落の背景に潜む経済の地殻変動を読み解く。

目次

  • 第1章 株高・円高は本物か?
  • 第2章 日本経済の真相を読み解く—デフレと悪性インフレの挟間で
  • 第3章 財政崩壊の現実—しのびよる悪性インフレ
  • 第4章 ドル暴落の恐怖—第二のプラザ合意はあるのか
  • 第5章 金融不安を真正面から捉える—生活に密着した銀行、郵貯の現実を見る
  • 第6章 リスク時代の資産防衛術—安全、有利な逃避先はない
  • 終章 競争の「場」に立つ覚悟—あとがきにかえて

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA66321687
  • ISBN
    • 4828411046
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    223p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ