旅の気分でポルトガル語 : ことばでめぐるブラジルとポルトガル

書誌事項

旅の気分でポルトガル語 : ことばでめぐるブラジルとポルトガル

住田育法, 畴谷憲洋共著

丸善, 2004.3

タイトル別名

Aprender português viajando pelo Brasil e por Portugal

タイトル読み

タビ ノ キブン デ ポルトガルゴ : コトバ デ メグル ブラジル ト ポルトガル

大学図書館所蔵 件 / 37

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p196-198

内容説明・目次

内容説明

ブラジルに留学していた架空の日本女性、赤井エリカのブラジル・ポルトガル各7篇の旅を通し、ポルトガル語の基礎を楽しく学ぶ入門書。発音や文法、挨拶など。さまざまな会話からブラジルとポルトガルの文化と歴史を紹介する。

目次

  • はじめまして。
  • 私の名前は、赤井エリカです。
  • 私はお腹がすきました。
  • 私はこの日曜日にブラジリアへ行きます。
  • 川が国境となっているのですね。
  • リオは今、8時ですね。
  • きのう、イビラプエラ公園へ行きました。
  • 電車で行きましょう。
  • 浜辺で日光浴をするぐらいだよ。
  • 2年前コインブラの学生だったんだ。
  • きのうアヴェイロにいました。
  • 食べすぎました。
  • よくトゥイに行ったものでした。
  • もし、もっと時間やお金があれば

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA66433308
  • ISBN
    • 462107413X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    200p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ