背番号三桁 : 僕達も胴上げに参加していいんですか?

書誌事項

背番号三桁 : 僕達も胴上げに参加していいんですか?

中田潤 [ほか] 執筆

竹書房, 2004.1

タイトル読み

セバンゴウ サンケタ : ボクタチ モ ドウアゲ ニ サンカ シテ イインデスカ?

大学図書館所蔵 件 / 7

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

26年間阪神一筋のブルペン捕手、金本が連れてきた“盟友”打撃投手、一軍登板がないまま打撃投手に転身したドラ1投手、ダメ虎時代を必死で支えた元チームリーダー、各球団を渡り歩く打撃の名伯楽、優勝を見届け球団を去る老寮長…彼等、裏方なしでは優勝はなかった。本当の野球ファン阪神ファンに捧ぐ一冊。

目次

  • ブルペン捕手 西口裕治—プレイボールのないブルペン
  • 打撃投手 多田昌弘—あの夏の絆 背番号のない3年生
  • 虎風荘寮長 梅本正之—陰のミスタータイガース
  • 野手総合コーチ 和田豊—未練と挑戦、虎の意固地
  • トレーニングコーチ 前田健—筋肉の哲学者
  • スコアラー 渡辺長助—確信の三球連続ストレート
  • 元・ヘッドコーチ 島野育夫—義侠の腹心
  • 打撃コーチ 水谷実雄—中村・江藤・松中・福留そして…
  • 投手コーチ 佐藤義則—飄々コーチ倉敷慕情
  • テレビ局員 栗田昭夫/湯浅明彦—150キロのリアリティー
  • 特別対談 元・阪神タイガース川藤幸三×小笠原正一—凡人達の特訓
  • 最終章 元・打撃投手 安達智次郎—ドラフト1位背番号110

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA66453950
  • ISBN
    • 4812414679
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    224p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ