業務モデルとデータモデルの考え方

著者

    • 松本, 聰 マツモト, サトシ

書誌事項

業務モデルとデータモデルの考え方

松本聰著

(DB magazine selection)

翔泳社, 2004.3

タイトル読み

ギョウム モデル ト データ モデル ノ カンガエカタ

大学図書館所蔵 件 / 15

この図書・雑誌をさがす

注記

DB Magazine連載「業務モデルとデータモデルの考え方」より

付属資料: (CD-ROM1枚 ; 12cm)

内容説明・目次

内容説明

本書は、業務システムのデータモデリング/データベース設計を基礎から解説した入門書です。「なぜモデリングをするのか」という根本的な疑問からモデルの記法と考え方、モデルの実装/管理方法までを解説し、本書1冊でモデリングについての一通りの知識が得られます。モデリングは注文‐出荷/配送‐請求/支払という一連の取引業務を例に行なっているので、業務の流れやモデリングに必要なデータとその流れもつかみやすいでしょう。著者がこれまでの実務経験から得た知識もコラムで紹介しています。付録CD‐ROMには本書で紹介しているサンプルモデルとモデリングツールを収録しましたので、手と頭でモデリングのコツを覚えられます。

目次

  • 1 データモデルの基礎とその記法(まずはモデルで表わしてみよう;業務とデータの関係を考える;データモデルの詳細化;属性とアクティビティの相互関係 ほか)
  • 2 データモデルの実装/管理(データ/業務モデルの精査;物理実装のための要点整理;物理実装のためのビジネスツールの設定;データモデルと業務モデルの管理手法)
  • 付録(モデルとSQLで考えるデータベース設計超入門;課題:クラシックCDのデータモデルを作ってみよう)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ