戦争中は"極楽"だった : 記憶ファイル・村の1940年代

書誌事項

戦争中は"極楽"だった : 記憶ファイル・村の1940年代

木村哲人著

第三書館, 2003.8

タイトル別名

戦争中は極楽だった : 記憶ファイル村の1940年代

タイトル読み

センソウチュウ ワ "ゴクラク" ダッタ : キオク ファイル・ムラ ノ 1940ネンダイ

大学図書館所蔵 件 / 7

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

筑波山麓の農村の内側から見たあの「有事体制」の真実。

目次

  • 第1章 「戦争中は“極楽”だった」(そして戦争がはじまった;村の出征兵士;米軍飛行士は手を振った ほか)
  • 第2章 稲吉村「小坊ちゃ」の日々(母ちゃんが狐になった;汽車を見に来た兄妹;狐の女房と河童の伝説 ほか)
  • 第3章 吉川英治さんとの約束(「君なら書けますよ。絶対書きなさい」;吉川英治さんと叛乱計画)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA66725755
  • ISBN
    • 4807403206
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    388p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ