基本から学ぶ土と成形

Bibliographic Information

基本から学ぶ土と成形

寺田康雄著

双葉社, 2004.3

Title Transcription

キホン カラ マナブ ツチ ト セイケイ

Available at  / 15 libraries

Description and Table of Contents

Description

基礎は、やさしく、覚えやすいものである。そして基礎さえできれば、何でも展開できる。土、ロクロ、手びねり・紐づくり、タタラ、加飾。やきものづくりに必要な五項目にテーマをしぼり、それぞれをとことん解き明かす。手の形、力を入れる場所、手を加えるタイミング、道具のもち方…。感覚を知り、身体で記憶する、やきもの上達法。初めて土に触る人、自信がなくて挫折した人、いまいちど基礎をやり直したい人…。いままでどうしても上手くできなかった人にも、すぐにわかるポイントがたくさん詰まっている。

Table of Contents

  • 土(叩く;ふるう ほか)
  • ロクロ(飯茶碗;大皿 ほか)
  • 手びねり、紐づくり(茶碗;角鉢 ほか)
  • タタラ(徳利;カップ&ソーサー ほか)
  • 加飾(擂鉢—櫛目;銘々皿—練り込み ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA66889311
  • ISBN
    • 4575296686
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    111p
  • Size
    26cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top