ニューエクササイズウォーキング : 筋電図的研究から開発した運動としての歩行

書誌事項

ニューエクササイズウォーキング : 筋電図的研究から開発した運動としての歩行

岡本勉, 岡本香代子著

歩行開発研究所, 2004.1

タイトル別名

New exercise walking

タイトル読み

ニュー エクササイズ ウォーキング : キンデンズテキ ケンキュウ カラ カイハツ シタ ウンドウ ト シテ ノ ホコウ

大学図書館所蔵 件 / 114

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書では、「歩行老化のサイン」を指摘した後、成人型歩行へ回復する方法を提唱するため、日常生活にどのような歩行運動や基本運動を取り入れたらよいのかをまとめた。成人型歩行を維持あるいは回復させる歩行法、歩行老化を防ぐ基本運動(筋力強化運動・階段歩行・椅子を使った運動・姿勢矯正・筋電図バイオフィードバック法等)を説明する。さらに、1990年以来、著者たちが研究開発した「ニューエクササイズウォーキング」、すなわち従来のエクササイズウォーキングのように速足で歩くのではなく、姿勢を変化することによって美しく正しい姿勢に矯正され、特に躯幹・下肢筋も積極的に働き、十分運動としての歩行となる新しい歩行法を紹介する。

目次

  • 1 歩行の分析(筋電図による歩行分析;筋電図記録 ほか)
  • 2 運動としての歩行(エクササイズウォーキング;ニューエクササイズウォーキング ほか)
  • 3 歩行老化のサイン(歩行の発達過程;歩行の退行過程 ほか)
  • 4 歩行老化予防運動(立位の基本姿勢;歩行老化の予防法 ほか)
  • 5 成人型歩行への回復(高齢者歩行;高齢者の支持歩行 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA66912730
  • ISBN
    • 4902473003
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    茨木
  • ページ数/冊数
    123p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ