書誌事項

視覚芸術の比較文化

武田恒夫, 辻成史, 松村昌家編

(大手前大学比較文化研究叢書, 2)

思文閣出版, 2004.4

タイトル読み

シカク ゲイジュツ ノ ヒカク ブンカ

注記

参考文献あり

収録内容
  • 物語絵から物語図へ / 武田恒夫 [著]
  • 文芸を着る : 和歌・物語・謡曲 / 切畑健 [著]
  • むさしの、そして『武蔵野』まで : 素描、歴史の風景 / 辻成史 [著]
  • 「美しき諍い女」カトリーヌ・レスコーとは誰か? / 柏木隆雄 [著]
  • ゴーガン作《デ・ハーンの肖像》に描かれた書物 : 『失楽園』と『衣服哲学』 / 六人部昭典 [著]
  • セレスタン・ナントゥイユ : フランス・ロマン主義期の挿絵画家 / 小林宣之 [著]
  • マンチェスター美術名宝博覧会 : ラファエル前派拠点の形成へ / 松村昌家 [著]
  • 『テニスンとラファエル前派の画家たち』 / ジョージ・S・レイヤード [著] ; 森道子訳
内容説明・目次

内容説明

文学と絵画との交渉・相互照明、美術の果たした文化史的役割を多角的に論じた。

目次

  • 物語絵から物語図へ
  • 文芸を着る—和歌・物語・謡曲
  • むさしの、そして『武蔵野』まで—素描、歴史の風景
  • 「美しき諍い女」カトリーヌ・レスコーとは誰か?
  • ゴーガン作「デ・ハーンの肖像」に描かれた書物—『失楽園』と『衣服哲学』
  • セレスタン・ナントゥイユ—フランス・ロマン主義期の挿絵画家
  • マンチェスター美術名宝博覧会—ラファエル前派拠点の形成へ
  • ジョージ・S.レイヤード『テニスンとラファエル前派の画家たち』

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示
詳細情報
  • NII書誌ID(NCID)
    BA67013782
  • ISBN
    • 478421187X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    5, 243p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ